明けましておめでとうございます!
う~むこのセリフから2006年を迎える
ブログが幾つあるのだろうか?ベタなタイトルだ。
まぁ~低空飛行でギリギリ年越しを迎えることが出来たこのブログ。
今年もよろしくお願いします!
今年はホームページも作りたいね・・
そんなこんなで、毎年?地元の友達と
初日の出を見に行ってきたことから「初投稿」したいと思う。
毎回の事ながら箱根に行ってきました。
天気予報では関東は曇り・・まぁ~見えないことは分っていたけど
やっぱ年初めの行事ってたいせつでしょ?
家でボ~ットしてるのはチョットね・・
禿げ沢ポンコツ号で1時ぐらいから集合し
軽く地元の神社で初詣をしていざ箱根へ!!
向こうには4~5時ぐらいに到着した・・なにげにまだ雲は無く
星が結構見えた。
約二時間ぐらい寒い車内の中うだうだして・・玉は爆睡だったけど
それから空がチョイ明るくなった頃に十国峠のケーブルカーがある
ドライブインにてイチヨ休憩。雲が無かったら
ケーブルカー乗っても良かったけど・・天気は予報どうりって感じ。
残念!
諦めた僕らは・・旧一号にて帰路へ・・
そこで、池を発見!←僕は知ってたけど。
でも、水面に凍り張ってたんだよね・・つい嬉しくなって車止めてしまった。
氷は結構厚く、人が乗っても全然大丈夫!
皆滑ったりして遊んだ。←無邪気だな!全く!
数分遊んで飽き始め引き返そうとした時に第一の犠牲者・・
氷の厚さがなさそうな場所を見つけて
玉二等兵が「あっ・・そこ・・いやっ・・なんでもない・・」
↑あからさまに誰かはめようとしてる・・
しかし、そこは玉!笑いの神は見逃しはしなかった。
数歩歩いた瞬間、氷が割れ両足共に水没!!
玉二等兵殉職!!無念!
*写真は殉職する前の右・玉、左・成君
まぁ~人のこと言ってるけど自分と禿げ沢も落ちたんだけどね・・
禿げ沢は両足、自分は片足とパニックになった瞬間転んで
上着も泥が・・・
とまぁ~正月そうそうなんとも大人げないことをしている
自分に反省!!しかも、今年は厄年・・
真剣にお払いを考えさせられた正月だった。
« 今年は・・ | Main | 富士ジムカーナ 走行会 »
The comments to this entry are closed.
Comments