ワカサギ釣り
今回、ワカサギ釣り初!
会社の同僚のH氏がどうしても行きたいと言うので
しぶしぶ・・←嘘だけど。
今回は西湖に行ってきました、なぜかと言うと・・
これもH氏の独断で「テレビ撮影で釣れてたから」とのこと
まぁ~自分のボートも持っていることだし、チョイと軽い気持ちで
行ってきた。
この日は晴れていて風も無くボート釣りにはもってこいの気候だった。
朝、7時くらいに到着するとお店で漁業券を購入してボートの準備を・・
すると・・どっからともなく、Kトラがこちらへ疾走してくるではないか・・
案の定僕らの前に止まり、狂った口調で
「おいっ!ここは持ち込みボート駄目なんだよな!」
・・心の中で「しらね~よ!ばか!」・・と思いつつ・・
「あっ!そうなんですか!」「すいません!」とアッサリ承諾。
漁業券を購入した店によると、持ち込みボートは一切受けつけず借りボートを使用して
必ず西湖周辺のお店にお金を落とすシステムになっているらしい。
つ~か、それなら看板たてろ!
そんなこんなで、8時くらいから釣り開始!!
今思うに、ワカサギって魚は餌が目の前に落ちればすぐ食いつくんですな!
だから、いれば直ぐかかるし・・居ないと全然音沙汰なし・・
だから、魚が回遊してくる「場所」取りが重要ではないかと思った。
約5時間やってH氏は30匹ぐらい自分は20匹ぐらい・・
見事に惨敗でありました・・む・・無念・・釣りマスターだと思っていたのに・・
久しぶりにのんびりした一日でなかなアリな1日だったと思う。
なにげにアグレッシブになっていたのはH氏でかなりヒートアップしていた。
まぁ~なんだ・・次回は見てなさい!
*写真は7匹同時かけをして有頂天になっているH氏
気軽に数釣りを楽しめて食べて美味しいワカサギ釣り!
興味を持った人は西湖へ足を運んでみては??
« 松茸山にて松茸狩り?? | Main | 今年は・・ »
The comments to this entry are closed.
Comments